-
Picture a Scientist (Documentary Film); 女性科学者たちの長い闘い
International Women’s Dayにちなんで、所属機関がPicture a Scientistというドキュメンタリー映画のストリーミング上映会を開催した。女性科学者が苦難を乗り越えて科学研究に打ち込む姿を、彼女らへのインタビューをもとに記録した、説得力のある感動作である。上映会を周知するメールに”Please be advised that the film discusses themes of sexual harassment, so one should be mindful of this before viewing”とあったので、おそるおそるリンクを開いたら、冒頭から2分で涙が込み上げてきた。
このドキュメンタリーではDr. Nancy Hopkins, Ph.D. (molecular biology, MIT)、Dr. Raychelle Burks, Ph.D. (analytical chemistry, St. Edward’s University)、Dr. Jane Willenbring, Ph.D. (geology, the Scripps Institution of Oceanography)という3人の女性科学者の苦難が克明に描かれている。
Dr. Nancy Hopkinsは女性科学者の先駆けである。女性はfacultyとして採用されにくく、採用されても研究室の専有面積が男性の比較して小さいことなどをまとめた”A Study on the Status of Women Faculty in Science at MIT”を1999年に同僚らとともに発表し、MITにおける男女差を告発した。
Dr. Raychelle Burksは有色の女性科学者である。研究者の社会では特にマイノリティとして扱われ、男性は経験しなくてよいであろう批判にさらされてきた。彼女は疑問を投げかける。”Profeesional”な立ち振る舞いや服装とはなんだろうか?自分らしく振舞うことと、科学の探求はなぜ切り離されなくてはいけないのだろうか?
Dr. Jane Willenbringは修士課程の学生だった頃にボストン大学のDr. David Marchantの研究室で指導者から執拗ないじめにあう。南極における研究プロジェクトに参加するが、そこで待ち受けていたのは、トイレに行くたびに石を投げられ、坂から引きずり降ろされ、さらに言葉の暴力を受けるといった現実だった。苦難にもかかわらず科学者への道を諦めず、faculty positionをとった後の2016年、かつての指導者を告発し、Dr. David Marchantはボストン大学から退職させられる。
映画の冒頭はDr. Jane Willenbringへのインタビューから始まる。「幼い娘を研究室に連れて行ったとき、研究をする私を見て娘は自分も科学者になりたいと言った。涙が出た。娘が科学者に憧れるのは嬉しいことでもあったが、同時に、彼女からこれから誰かからゴミのように扱われることになるのかと思ったら泣けてしまった(意訳)。」
アメリカでは日本と比較して女性科学者が活躍する姿を目にする機会が多かったため見過ごしてきたが、科学者コミュニティにおける女性研究者の苦労は万国共通なのだと思った。不当なことをされたとき、何でもないことのように流すのが求められる振る舞いで、異を唱えるのは被害者側に非があると言われてしまうのはなぜなのだろう。
この投稿をInstagramで見る